猫の抜け毛対策に!Dyson コードレススティック掃除機 V8/V10 レビュー 猫の抜け毛対策に!Dyson コードレススティック掃除機 V8/V10 レビュー

Dyson コードレススティック掃除機 V8/V10 レビュー

猫の抜け毛対策に、ちょっと高いけど思い切ってDysonを購入!

我が家ではずっと、国内メーカーのオーソドックスな掃除機を使ってきました。猫を飼い始めてから、部屋中の抜け毛が気になるようになり、頻繁に掃除機を出すようになりました。電源コードを引き出して、コンセントにさして、掃除後に再びコードを巻き取って片付ける、この一連の作業が結構メンドクサクなってきました。
また、我が家の愛猫、アメショーのミコちゃんの抜け毛が部屋中に落ちており、こまめに掃除をしたいと思うようになりました。
Dysonはもちろん知っていましたが、高価ですので購入には二の足を踏んでいましたが、この機会に思い切って購入することにしました。

Dysonの製品構成の選び方(ちょっとわかりにくいが...)

Dysonのコードレススティック掃除機は、バリエーションが多く、おまけに製品名が「Absolutepro、Fluffy、Animal」の様に英語であるため製品構成が分かりにくいのですが、3つの機能の組み合わせで展開されています。

モーター基本性能

V7、V8、V10の様に製品シリーズに大別されていますが、番号が上がるほど、モーターのパワーとバッテリーの容量が上がります。V7だと30分なので短そうですが、実際は、使用しないときはスタンドで充電されますので、これでも十分な時間です。

付属品のバリエーション

付属品のバリエーションによって、「Absolutepro、Fluffy、Fluffy+、Animal、Animal+、Motorhead」のように名称がついています。Absoluteが最上位なのは何となくわかりますが、他はカタログを確認したほうがいいです。

例えば、V8を選んだ場合、「付属品のバリエーション」のどれを選んでも基本性能は変わりません。上位機種になるにしたがって、付属品の数が増えるだけです。

我が家では「DYSON V8 ABSOLUTE EXTRA」という機種を、Dysonの直営ストアで購入しました。最長運転時間が40分で、V8の中では付属品がたくさんついている上位機種です。後に書きますが、結果的には、もっと安く買える下の機種でもよかったと思っています。

数か月使って見て...使うモーターヘッドは限られる

購入してから数か月使ってみましたが、我が家(3LDKのファミリータイプマンション)では、使うパターンが限られており、結果的には、付属品のほとんどは使っていません。

常用する付属品(クリーナーヘッド)は、「ソフトローラークリーナーヘッド」と「隙間ノズル」の2つです。そのほかの付属品はほとんど使いません。モーターヘッドには、「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」と「ミニ モーターヘッド」があるのですが、フローリングが大半を占めるマンションでは、毛先が固いこの2つのヘッドは向かないようです。

モーターヘッドを取り換えるのがメンドクサイ

Dysonのヘッドは、バリエーションが豊富ですが、日常の掃除では、ヘッドを色々変えること自体が面倒で、結局「ソフトローラークリーナーヘッド」をつけっぱなしで使っています。家具の隙間などで、ヘッドが入らない場所のみ、「隙間ノズル」を使うことがある程度です。
ヘッドの取り換えは、ボタンを押してヘッドを引き抜き、別のヘッドに付け替えることになりますが、付け替えるヘッドをイチイチ取りに行ったり、外したヘッドの置き場所などを考えると、メンドクサクなり、オールマイティに使える「ソフトローラークリーナーヘッド」で事が済んでしまいます。

吸ったごみがよく見える

Dysonの掃除機は、ごみの溜まるとことが透明になっており、吸ったごみの量が一目瞭然です。吸ったごみが手元で見えるため、掃除をした満足感があります。普通の掃除機でも、このくらいの量のごみは吸っていると思いますが、今まではごみのパックを変えるときに見るだけでしたので、それほど掃除の実感がありませんでした。これは、きっとダイソンさんの設計の狙いなのかもしれません。

吸い取ったごみの大半は、我が家の愛猫、アメショーのミコちゃんの抜け毛です。カーペットをちょっと吸っただけで、嘘のように抜け毛が取れます。

おすすめの機種は

付属品は後から単品で購入することもできますので、最初の購入は、最小限の付属品がついた機種をおすすめします。我が家で購入を検討していた際に、「布団クリーナー(フトンツール)」に期待していたのですが、試してみると、我が家の布団では、ごみをほとんど吸いません。CMで流れている様には行かないみたいです。
我が家はV8を購入しましたが、バッテリーの時間からいうと、最も短いV7(最長運転時間30分)で十分です。最も安価な「Dyson V7」(Fluffy、Motorheadの製品名の付いていないもの)がおすすめです。

ダイソンコードレスクリーナーを探す(アマゾン)

Dysonには必須の充電スタンド

Dysonの手軽さを生かしてうまく使うには、収納スタンドが必須だと思います。我が家では、壁沿いに立てて使える木製のスタンド(Dyson純正ではありません)を購入しました。使い勝手は非常によく満足しています。このスタンドに立てるだけで常に充電されるため、使いたい時に電池切れということはありません。

Dysonにしてから変わった掃除の「手軽さ」

Dysonにしてから、掃除機に使い方が根本的に変わりました。従来の掃除機は、押し入れや収納スペースからわざわざ出してきて、おもむろに掃除を行う感じでしたが、Dysonは、汚れが気になったときに、スタンドから外してすぐに使えます。この「手軽さ」が、Dysonに変えて最も良い点だと思います。
我が家は猫を飼っており、ケージ周りが猫のトイレの砂で汚れることがあります。また、食卓の食べこぼしなど気になるときに、さっと掃除できることが最大のメリットです。

最後に

Dysonコードレスクリーナーの手軽さは、一度体験してしまうと、元には戻れない感があります。充電式で、スタンドに立てかけて置けて、いつでも「さっと」取り出して使えることが重要です。

ですが、どうしても「Dyson」がいいのか?と聞かれるならば、充電式のスティック掃除機なら、国内メーカー製の安価なものがありますので、そちらを検討してもよいと思います。DysonのCMではモータの吸い取りの強さをアピールしていますが、そこまで優れているとは思いません。国内のメーカーでも十分に使えるのかもしれないです。基本性能の差は、WEB上にたくさん比較記事がありますので、そちらを参考にしてください。


こいつの抜け毛を最も吸い取ります!