ヒーターレス気化式加湿器レビュー コロナ渦ウイルス対策に ヒーターレス気化式加湿器レビュー コロナ渦ウイルス対策に

ヒーターレス気化式加湿器レビュー コロナ渦ウイルス対策に

コロナ渦にあり、冬場の乾燥は、コロナを始めインフルエンザなどのウイルス感染には良くないことが言われています。我が家では、これまで8年間、パナソニック 気化式加湿器を使っていますので、構造や使い方についてレビューします。

加湿器のタイプ

スチーム(ヒーター)式

加湿器スチーム式蒸気によって加湿する方式で、お湯を沸かした時に発生する湯気を加湿に使います。効率がよく、水を煮沸するため、殺菌作用があり衛生的です。ただし、高温になりやけどなどの危険が伴うことと、電気代が高いことが難点です。

超音波式

加湿器超音波式超音波振動で、水を粒子化して拡散する方式で、吹出口から白い水の粒子が見えます。構造が簡単なため、価格が安価です。ペットボトルを挿すだけのタイプもあります。ただし、水の粒子が直接撒かれるため、加湿器の回りが濡れてしまうことことや、加湿範囲が狭いことが難点です。s

気化(ヒーターレス)式

加湿器気化式水をフォルタに漬けて、ファンからの風を当てて水を気化させる方式です。超音波式と異なり、加湿器の中で気化されるため、湿度の上昇効率が良いことが特徴です。ただし、フィルタに雑菌やカビが繁殖しやすく、頻繁に手入れが必要になります。

おすすめは気化式(ヒーターレス)

私のオススメは、気化式の加湿器です。リビングに大型の加湿器、子供の部屋に小型の加湿器を2台使っています。すべてパナソニックの気化式です。冬の期間で湿度が30%を下回る場合でも、短時間で50%くらいまで湿度を上げてくれます。タンクには4.2Lの水を入れられますが、冬場の乾燥した季節では半日くらいでなくなります。

パナソニック気化式加湿器

構造について

水タンク

タンクは独立しており、上から引き出せます。キッチンの蛇口から水道水を入れて、ネジ式の蓋をする構造です。蓋にパッキンがついており、蓋を下にして逆さにして持ち歩いても、水が出ない構造になっています。我が家でリビングで使っている14畳までカバーする機種で、4.2Lの水が入ります。

水は必ず「水道水」を使用します。クリンスイなどの浄水器を通した水を入れてはいけません。水は、加湿器の中で長時間放置されることになるため、雑菌が湧きにくいように、カルキ(塩素分)が入った水道水をそのまま使ってください。

パナソニック気化式加湿器タンク

気化フィルタ

気化式加湿器の心臓部であるフィルタは、厚手の繊維をループ状にしたもので出来ています。これを枠にはめ込み、下の受け皿に溜まった水に漬けて濡らす構造になっています。ここにファンから風を当て、気化させた水蒸気を上から出す構造です。
カタログにはフォルタは10年持つと書いてありますが、実際は3年位使うと、フィルタが固くなってしまい(おそらくカルキがこびりつく)水を吸い込みにくくなり、その結果湿度を上げることができなくなります。

パナソニック気化式加湿器気化フィルタ

交換用の帰化フィルタは、純正品で4000円程度、互換品で2000円程度で変えますので、3年で交換したほうが良いと思います。

パナソニック気化式加湿器気化フィルタ交換

また、1ヶ月くらい使うと、フィルタに赤カビが発生します。そのため、フォルタはこまめに取り外して、中性洗剤で洗う必要があります。塩素系のハイターなどは使わないほうが良いです。フォルタが直ぐに固くなってしまい、フィルタの寿命を縮める結果になります。本体には「お手入れ」サインの機能があり、このランプが点灯したら、洗うタイミングを示しています。

受け皿

タンクからの水を貯め、フォルタを濡らす役割です。受け皿に水がなくなったら、「給水」ランプが点くようになっています。この受け皿は、本体外のホコリフォルタカバーを外すと、引き出し式で取り出せるようになっています。
この受け皿も気化フィルタと同様に、赤カビが発生しやすい場所です。フィルタを洗う時には、受け皿も一緒に洗う必要があります。

パナソニック気化式加湿器受け皿

操作部

操作部は、一般的な家電のようなシートボタンで操作します。通常は「おまかせ」モードにしておけば、本体の湿度センサーにより、50%程度の適湿にコントロールしてくれます。
我が家では、飼い猫がボタンの上に乗ってしまうことがあるのですが、ボタンを押しても操作できないように、「チャイルドロック」の機能もあります。

パナソニック気化式加湿器操作ボタン

コロナ渦のなかウイルス対策に役立っています

我が家のリビングに置かれているパナソニクの14畳タイプ「FE-KFJ05」は、2013年に購入したもので、2020年の今までで、すでに2回気化フォルタを交換し、使い続けています。

設置場所は、エアコンの真下においています。エアコンから吹き出される温風は乾燥していますので、これに湿気を与える様に考えています。

子供部屋には、同じ気化式の一回り小さい8畳タイプをおいています。

パナソニック気化式加湿器小型

コロナはもちろんですが、インフルエンザや他の感染症の予防のためにも、役立っていると思っています。特にお年寄りや小さなお子様がいる家庭では、ぜひ検討していただければと思います。