CASIO PRO TREK を買う マルチフィールドギア PRW-2500 のレビュー CASIO PRO TREK を買う マルチフィールドギア PRW-2500 のレビュー

CASIO PRO TREK を買う マルチフィールドギア PRW-2500 のレビュー

CASIO G-SHOCKの原点(ORIGIN)5600シリーズのユーザーです

G-SHOCK GW-5600私はずっとCASIO G-SHOCKのユーザーで、今まではG-SHOCKの原点と言われる「5600シリーズ」を使っています。電波機能(時刻の自動修正機能、Wave Ceptor)が搭載された「GW-5600」です。50gと軽く、映画SPで出演者が付けていた様に、仕事でスーツの時も違和感がなく常用しています。

唯一の不満点は、日付と曜日が同時に表示できないことでしたが、最新のモデル(GW-M5610)では原点のデザインに立ち返り、同時表示できる様になっています。5600シリーズはシンプルが故に、妻に「それダイソーの?」とからかわれることもありますが・・・。

このG-SHOCKは、会社でも、土日も、プールや海でも、キャンプでも、ずっと使っており、体の一部になっています。7年たった今でも、まだ壊れることも内蔵充電池がくたびれることもなく、毎日夜中に時間をぴったり合わせてくれています。壊れないので、買い換えのタイミングはなかなか来そうにありません。

G-SHOCK GW-5610G-SHOCK GW-5610

■CASIO G-SHOCK 5600シリーズを探してみる(アマゾン)
■CASIO G-SHOCK 5600シリーズを探してみる(楽天)

このまま使い続けても良いのですが、最近口径の大きい腕時計が流行る様になり、50歳を目前の私にも気になってきました。法外に高価な海外のブランド時計には元々興味はありませんので、3万程度の予算で買える「長く使えて常用できそうな」腕時計を探してみました。

大口径の腕時計には G-SHOCK、SUUNTO(スント)、PRO TREK(プロトレック)がある

ネットや通販の上位ランキングでよく見かける大口径の腕時計には、G-SHOCK、SUUNTO、PRO TREKがあります。そのほかにもTIMEXなどありますが、アメリカ的なグロいデザインは、私にはイマイチです。G-SHOCKは既に持っているので、SUUNTO、PRO TREKで探してみました。

SUUNTOは1936年に創業した長い歴史を持つフィンランドのメーカーで、高度や気圧を計測できるアウトドアモデルや、心拍数や消費カロリーを計測するトレーニングモデルなどのスポーツウォッチを開発しています。その代表モデルは1988年の発売の「Vector(ベクター)シリーズ」です。高度計、気圧/温度計、電子コンパスなど、登山などのアウトドアスポーツ向けの機能を、世界で初めて腕時計にしたモデルで、アウトドアウォッチのスタンダードとも言われています。

そのほかにも、「Core(コア)」シリーズがあり、フルドットの液晶画面で非常に多機能です。PCに接続できるマニアックなモデルもあります。これらは合成プラスチックでできており、非常に軽く、また直径5cmを超える大口径で、存在感抜群です。北欧の太い腕のイカツイ登山家のお兄さんにはちょうどいいかもしれません。

SUUNTO VECTORSUUNTO CORE

■SUUNTO ウォッチを探してみる(アマゾン)
■SUUNTO ウォッチを探してみる(楽天)


SUUNTOを最初に店頭で見たときは、北欧のすっきりとしたデザインでかっこいいのですが、プラスチック感が強く、私にはなじめませんでした。また、今までG-SHOCKで使っていた「電波自動時刻修正」機能がないことも気になりました。Vectorの価格は定価で3.2万円、通販の並行輸入でも2万円程度しますので、結構高価です。アウトドアウォッチのスタンダードと言うことで、魅力はあるのですが、CASIO PRO TREK での検討となりました。


CASIO PRO TREK PRW-2500 を購入しました

CASIOはSUUNTOとは違い、腐るほどたくさんの機種があります。毎月新しいデザインやかラーのモデルが発売され、CASIOのWEBページを見ているだけでも楽しめます。G-SHOCKで気になるのはMASTERシリーズですが、「MUDMAN」「FLOGMAN」「RIZEMAN」「GULFMAN」のシリーズがあり、製品展開も豊富で選び甲斐があります。ハイエンドモデルには、私には外せない電波機能も付いています。


本格ダイビングに 気圧/温度計を身に付けろ! どんな過酷な環境にも チタンパーツで堅牢
G-SHOCKの耐衝撃構造に 機能をプラスした 「MASTER OF G」シリーズ!
※上のイメージは、価格を検索(楽天)できるリンクになっています。

特に「RIZE MAN」シリーズの「GW-9200」シリーズが気になって店頭で見てきました。カシオのG-SHOCKらしいメカメカしいデザインで良いのですが、思ったよりも小さい印象でした。華奢な腕の私にはちょうど良いのですが、この際大型のものにしてみようと思い別の候補に進みました。「FLOGMAN」は大きく魅力的なのですが、この中では飛び抜けて価格が高いのでパスし、「MUDMAN」「GULFMAN」を見ましたがしっくりこず、結局PRO TREKに進みました。

CASIO PRO TREKPRO TREKは価格帯がG-SHOCKよりも上であるため、3万円の予算で買えるものは少ないのですが、この中で私の目に留まったのが「PRW-2500」です。見やすそうなノーマル液晶(反転表示でない液晶)で、通常の時間表示では「曜日」「日付」「時刻」の上に、ご丁寧に「西暦」まで表示されます。3つのセンサーがあり、高度、方位、温度が測れるそうですが、私はたぶん使うことはないので、見た目のデザイン中心の選択です。

このモデルは「MULTIBAND 6」対応で、世界各国の時計電波を受信できるようになっており、日本の2カ所の電波にももちろん対応しています。80gで軽い割にはプラスチック感が無く、価格相応に納得できる作りです。大きさは5cmですので、SUUNTO同じく大口径ですが、スーツの時でも違和感は少ないと思います。他にはアナログの針を持ったモデル「PRW-5000シリーズ」もありますが、デジタルになれている私には、この「PRW-2500」がベストチョイスとなりました。価格は定価で4.2万円ですが、量販店では3万程度で買えますので予算内です。


■CASIO Pro Trek PRW-2500の価格を調べる(Amazon)
■CASIO Pro Trek PRW-2500の価格を調べる(楽天)

実際に付けてみると予想を超えて軽い

CASIO PRO TREKでは、実際に付けてみたレビューですが、最初の印象は「思いの外軽い」と言うことです。本体はG-SHOCK GW-5600に比べれば一回り大きく、方位リングも付いていて金属感があるのですが、素材がアルミらしく、軽くできています。大きなボタンは右側に集められ、ALTI(高度)、BARD(気圧/温度)、COMP(方位)が切り替えられます。(私は登山をしないので、使うことは無いかも知れませんが。)

バンドはソフトウレタン(樹脂)バンドですが、G-SHOCK GW-5600のものと比べるとフニャフニャで柔らかくできています。腕には吸い付くような感じがあります。

表示部は液晶が2柔構造になっており、CASIOいいや日本の精密な電子技術を感じる

表示部は液晶が2柔構造になっており、時間等の文字表示の上に、方位を示す線が重なって表示されます。CASIOのWEBページにも書いてあるのですが、実物を見るまではピンと来ませんでしたが、斜めから透かすようにみると、確かに文字の液晶の上に、薄い透明の線が表示される液晶パネルが重なっています。日本のお家芸の精密な電子機器と言った印象です。このような精密さは、日本人で技術系の私には特に魅力を感じてしまいます。

やたらと多機能 まさしく「マルチフィールド」ギア! でも使うかなぁ?

気圧は2時間おきの変化がグラフで表示されます。グラフ表示はドット数が少なくアバウトですが、気圧変化で天気の傾向がわかるようになっているそうです。

また、登山で使用する気圧、方位、温度のセンサーがクロースアップされがちですが、そのほかにも「月(moon)」にまつわる機能が入っています。月例周期が表示され、現在の潮の様子が表示されます。場所による干満時間の違いを補正する、満潮時刻補正機能も付いており、海水浴や釣りなど、マリンレジャーに役立つそうです。

家族で沖縄やハワイのビーチに行ったとき、満ち潮で泳げなくなる時間を調べることがありました。まあこの程度のことなら、ホテルのロビーも満ち潮/引き潮の時間は書いてありますので、必要ないと言えば必要ないですが、楽しめそうです。

また、その日の月の形が表示されます。釣りをはじめとした海のレジャーや天体撮影などに役立つそうです。昨年下の娘の中学受験の理科で、「月の満ち欠け」をさんざんやりました。この表示を見る度に思い出しそうです。

普段の生活では、これらの機能は使うことはまずないと思いますが、会社や普段の生活の中で見る度に、夏休みや今後のキャンプなどを想像して楽しめそうです。

CASIO PRO TREKCASIO PRO TREK方角

CASIO PRO TREK気圧 CASIO PRO TREK高度


カシオ PRO TREK 製品ラインナップ

プロトレックには、基本的にはトリプルセンサー(方位/高度/気圧)が装備されていますが、液晶表示、アナログ表示、ボディの厚さ、レジスターリングの有無など、バリエーションがあります。さらに、ベルトには、軽く丈夫な樹脂バンドから高級感のあるチタン無垢バンドのものまであります。

【選び方のポイント】
重さに最も影響が大きいのが、ベルトの素材です。下のカタログには(重さg)が書いてありますが、これは本体を含んだ重さです。自分の好みに合ったデザインと、ベルトの素材を選んでみてください。

【海外仕様のモデルの注意点】
海外仕様のモデルには、見た目は同じでも「電波受信機能」がないモデルがあります。価格が安いからと言って飛びつき、後で電波機能が無いことに気がつく・・と言うことが無いようにご注意ください!

プレステージライン : Prestige Line

プロトレック最高峰 フルアナログ3センサー マルチバンド6 タフソーラー
本格アウトドアギア「プロトレック」の最上位モデル「マナスル」から、高次元のアナログウォッチを求めて開発し、機能性と操作性を両立する「スマートアクセス」を搭載したモデルの登場です。時・分・秒針にインジケーター針を加えた4針を独立駆動させることで、ダイナミックなアナログ表示を実現しました。

PRO TREK PRX-7000 PRO TREK PRX-7000
チタンムクバンド サファイアガラス
57.0x50.1x14.0mm/120g

■PRX-7000の価格(アマゾン)
■PRX-7000の価格(楽天)
PRO TREK PRX-2500 PRO TREK PRX-2500
チタンムクバンド サファイアガラス
57.0x47.7x12.8mm/115g

■PRX-2500の価格(アマゾン)
■PRX-2500の価格(楽天)
PRO TREK PRX-2000 PRO TREK PRX-2000
チタンムクバンド サファイアガラス
57.0x47.7x11.3mm/105.0g

■PRX-2000の価格(アマゾン)
■PRX-2000の価格(楽天)

アナログ/デジタル コンビネーション : Analog/Digital Combination

実用性を追求した確信の表示技術 アナログインジケータ3センサー マルチバンド6 タフソーラー
本格アウトドアギアを追求している「プロトレック」のア ナログ/デジタルコンビネーションモデル。 感覚的な情報把握を可能にするアナログ針と、数値デー タを表示するデジタルのコンビネーションモデルをベー スに採用。

PRO TREK PRW-5100 PRO TREK PRW-5100
樹脂バンド(79.6g)/チタンムクバンド(112.4g)/ 合成皮革バンド(72g) ※バリエーションあり
56.8x49.3x14.2mm

■PRW-5100の価格(アマゾン)
■PRW-5100の価格(楽天)
PRO TREK PRW-5000 PRO TREK PRW-5000
樹脂バンド(80g)/チタンムクバンド(112g)
※バリエーションあり
56.8x49.3x14.2mm

■PRW-5000の価格(アマゾン)
■PRW-5000の価格(楽天)
PRO TREK PRW-S5100 PRO TREK PRW-S5100
カーボンファイバーインサートバンド(85g)
56.8x49.3x14.2mm

■PRW-S5100の価格(アマゾン)
■PRW-S5100の価格(楽天)

マルチフィールドライン : Multi Field Line

山へ海へ活動の幅を広げる3センサー マルチバンド6 タフソーラー
20気圧防水とレジスターリングが特徴のモデル。複数の情報を同時に表示できる2層液晶と、回転機構により方位を簡易メモリーするレジスターリングを組み合わせることで、より分かりやすく実用的なコンパス機能を実現。

PRO TREK PRW-2500 PRO TREK PRW-2500
樹脂バンド(80.6g)/チタンムクバンド(112.4g)/メタルバンド(125g) ※バリエーションあり
56.3x50.6x15mm

■PRW-2500の価格(アマゾン)
■PRW-2500の価格(楽天)
PRO TREK PRW-S2500 PRO TREK PRW-S2500
カーボンファイバーインサートバンド(86g)
56.3x50.6x15mm

■PRW-S2500の価格(アマゾン)
■PRW-S2500の価格(楽天)

スリムライン : Slim Line

先進の機能を搭載した薄型(厚さ11.3mm) 3センサー マルチバンド6 タフソーラー
本格アウトドアギアとしての機能はそのままに、薄型化を追求したスリムライン。方位、高度、気圧、温度を計測するトリプルセンサーに加え、二層液晶で高い視認性を確保し、さらに厚さ11.3mmを実現しました。

PRO TREK PRW-2000 PRO TREK PRW-2000
樹脂バンド 56.2x50.2x11.3mm/76g

■PRW-2000の価格(アマゾン)
■PRW-2000の価格(楽天)

その他の製品ライン : Others

3センサー搭載のレジスターリング付きモデル、コストパフォーマンスに優れたモデルなど

PRO TREK PRW-1300 PRO TREK PRW-1300
樹脂バンド
56,9 x 47,4 x 11,5mm(60g)

■PRW-1300の価格(アマゾン)
■PRW-1300の価格(楽天)
PRO TREK PRW-1000 PRO TREK PRW-1000
樹脂バンド
62.3×52.2×14.2mm (78g)

■PRW-1000の価格(アマゾン)
■PRW-1000の価格(楽天)
PRO TREK PRG-240 PRO TREK PRG-240
樹脂バンド
57.3x50.9x15.3mm(65.4g)

■PRG-240の価格(アマゾン)
■PRG-240の価格(楽天)