Toshi's Blog

[ブログ一覧]
 ● ブログトップページ
[ホームページリンク]
 ● ホームレコーディング 楽曲集/宅録/DTM
 ● 自作ギターエフェクター/ツール/パーツ
 ● A3サイズのNゲージ箱庭鉄道模型

今更ながらNintendo Switch でゼルダの伝説

2024/04/07


今更ながらNintendo Switch でゼルダの伝説
今更ながらですが、Nintendo Switchを買いました。

25年くらい前、最初に転職した会社が、ゲームプラットフォームの会社(ソフト開発会社ではなく、ゲーム機を設計していたUSの会社)でした。当時はCD-ROMが普及し、こぞって「マルチメディア」と騒いでいた時代でした。

そもそも、それほどゲームが好きなわけではなく、どちらかと言うと、ゲーム機のOSやグラフィックデバイス/ライブラリの方に興味がありました。そのため、ゲームタイトルに関しては、数える程しかやっていませんでした。

当時は3Dが始まったばかりで、作りたい絵が作れるほどの性能がゲーム機に無かったのですが、今はどのゲーム機も、必要以上の性能があるため、どのソフトもゲーム機の性能を出し切れない、あるいは、与えられる開発コストでは、これ以上の絵を作れないのだと思います。

NHKの100カメで、カプコンの「BIOHAZARD」の開発現場を取り上げていましたが、画面は確かに昔の3Dよりも鮮明にはなっていますが、実写とは程遠いと思います。というより、ゲームをやるだけのために、これ以上の絵は要らないのだと思います。

こんなことを思い出しつつ、最初にかったソフトは「ゼルダの伝説」です。アニメっぽいタッチで、素人が容易に遊べる良いソフトだと思います。

この手のRPGは、ほとんどやったことがなく、最初は何をしてよいかわからない状態でしたが、購入から1ヶ月がたち、少しつづ要領が分かるようになってきました。

同じ場面で数時間プレイしても、進む方法が分からないと、ついついネタバレサイトで攻略法を見たくなってしまいます。ご丁寧にも、YouTubeに敵の倒し方の実写が紹介されています。この方法を見てしまった後は、ゲームがただの作業になってしまうので、やめたほうが良いと思っています。


■通販で買ったSwitch本体のコントローラが壊れていた(↓へ続く)

今更ながらNintendo Switch でゼルダの伝説
Switchは通販で買いましたが、左側のコントローラの角のボタンと「-」のボタンが効かない初期不良でした。経験上、これは絶対にフラットワイヤーコネクタの接触不良と思い、交換するのがめんどくさいので、自分で直しました。案の定、ワイヤーがコネクタから外れているだけでした。


「日常生活」に関連するブログ


多く読まれたブログ



2024/04/07 09:09 | ブログ一覧