[ホームページリンク]
● ホームレコーディング 楽曲集/宅録/DTM
● 自作ギターエフェクター/ツール選び/パーツ購入

Jazzyな新曲タイトルを勢いで「Blue Night Glass」に決定

Jazzyな新曲タイトルを勢いで「Blue Night Glass」に決定
制作中の曲のタイトルを勢いで「Blue Night Glass」にしました。透明な感じと、素敵な夜のJazz Clubの雰囲気をイメージして決めました。

現在は、編成が、ピアノ、ドラム、フレットレスベース、ギターだけでシンプルですので、おかずを足して、もう少しリッチに仕上げたいと思います。

ブリッジ側をミュートしたフレットレスベース(ビギナー用ミドルスケールベースをフレットレスに改造したものをメルカリで買った)を弾いていますが、ウッドベースのカタカタ言う雰囲気が出せたと思います。跳ねる(Swingする?)リズムのベースの演奏は、超難しく、何度もパンチin/outを繰り返しています。

昭和のナイトクラブの匂いがする2コーラス目のギターは、自作コンプを軽くかけて、自作キャビネットシミュレータを通した音をそのまま録っています。

ピアノはStudio One内蔵の音源ですが、コンプでアタックを抑えるだけで、EQも使っていません。透明感のある音にすることを狙っています。演奏は上手くないのですが、クオンタイズはほとんど使わず、ほぼRD-88で手弾きしています。MIDIエディタで触ってしまうと、実際に弾いている感じがなくなってゆくので、今回はミスしたところを消してパンチin/outで作りました。リバーブ(3.8秒/8kHz-LPF)は、90年代に流行ったLexiconの480Lのプラグインを使っています。昔の機械のシミュレータですので、最近のデジタルリバーブプラグインと比べると、解像度が低い(歪んでいるのかも)と思いますが、軽くかけただけで効果がよくわかり、扱いやすいと思います。

「Blue Night Glass」(ホームレコーディング 楽曲集)

ミュートしたフレットレスベースのOutro部分の演奏

2023/12/30 22:34 | 固定リンク | オリジナル曲