iPhone5 iPhone6を買う前に 最低料金で維持するには パケット代節約で楽しむ使い方 スペック/機能の比較 iPhone5 iPhone6を買う前に 最低料金で維持するには パケット代節約で楽しむ使い方 スペック/機能の比較

iPhone5 iPhone6を買う前に 最低料金でiPhoneを持つには


オーストラリアで現地のプリペイドSIMを購入する方法を掲載しました。
オーストラリア 簡単SIMカード 購入 Optus 5日間12$でインターネット

iPhone5の新モデル 5Sと5Cがいよいよ発売!最低料金で維持するには?(2013/9/14)

iPhone5モデルiPhone5へ機種変更してからもう1年、いよいよ新モデルが発売になります。SoftBank、AUに加えDoCoMoもiPhone5発売に踏み切りました。iPhone5の新モデル iPhone5SとiPhone5Cがいよいよ発売です。日本のガラケー時代も、いよいよ終わりかも知れません。

アンドロイドスマホからiPhone5に機種変更しようと考えている方が多いと思いますが、iPhone5を最低料金で維持する方法があります。このページでは、その方法を紹介しています。

携帯会社や、料金コースの選び方がポイントですので、できるだけ安くiPhone5を持ちたい方は参考にしてください。

最低料金3,825円でiPhone5を維持できるのはSoftBankだけ

私は、iPhone4の時代からのユーザーですが、使用料金はずっと最低を維持してきました。iPhone5からモバイル通信はLTEに対応して高速にはなっていますが、これは一切使っていません。モバイルデータ通信を使わず、WiFiのみ使えば、使用料金は最低料金で維持できます。

ただし、これが可能なのは、2100円からのパケットプランがあるSoftBankだけです。AU、DoCoMoは、パケット定額は5,460円のプランのみで、6,555円が最低料金です。他社からのMNPなら、割引がありますが、それでもSoftBankより安くなることはありません。

WiFiのみで使うのは、駅の階段を歩きながらスマホをいじるようなネットに依存している若者には難しいかも知れませんが、メールなどの情報をダウンロードする場所を決めてしまえば、自宅の無線LANや駅の無料WiFiサービスのみで、十分使えます。通勤や通学の電車の中では、スマホをいじるのをやめて、読書でもしたらどうでしょうか?

iPhone4を2年間WiFi使用のみで最低料金で維持してきました

iPhone5 SOFTBANK使用料SOFTBANKのSじゃないiPhone4(16GB)に変えてから2年間、私と妻は一度も「モバイルデータ通信」(3Gのパケット通信)を使わず、0001SOFTBANK、mobilepointなどの無料の公衆無線LANサービスと自宅のWiFiだけを使って、毎月3000円弱の最低料金で維持してきました。右の画面が、過去6ヶ月の支払料金です。

iPhone4使用時の加入のコースは、「標準プライスプラン パケットし放題for スマートフォン 」です。パケット代の料金は、1,029〜4,410円(税込)/月で、全く使わなければ、1,029ですみます。iPhone4の場合、毎月の料金の最低料金は下のように、2,804円になります。

<iPhone4 16GB>
割賦支払い金額 1,920円
月月割額 -1,440円
ホワイトプラン(i) 980円
S!ベーシックパック(i) 315円
パケットし放題for スマートフォン 1,029円 (最低料金)
合計 2,804円 (最低料金)

 

SoftBankのiPhone5定額プランは、2100円から

SoftbankのiPhone5のパケット割引サービスには、iPhone4にある「パケットし放題for スマートフォン 1024円〜」は適用されません。iPhone5では新しくサポートされる高速通信LTEを使うコース「パケットし放題 for 4G LTE(2,100円〜6,510円/月)」を契約する必要があります。つまり、WiFiのみで使おうとすると、iPhone5では最低料金は、3,825円になります。iPhone5の場合、毎月の料金の最低料金は下のようになります。

<iPhone5 16GB>
割賦支払い金額 2,140円
月月割額 -1,710円(※)
ホワイトプラン(i) 980円
S!ベーシックパック(i) 315円
パケットし放題 for 4G LTE 2,100円 (最低料金)
合計 3,825円 (最低料金)

※月月割額は、「パケットし放題フラット for 4G LTE」なら-2,140円です。

iPhone5に機種変更すると、毎月約1,000円、2年間で24,000円高くなってしまいます。今まで、携帯にかける料金は3,000円までと、妻と誓い合ってiPhoneに変えた私達にとっては、ちょっとiPhone5への機種変更を喜んで受け入れる感じではなくなりました。


冷静にiPhone4とiPhone5のスペックを比較してみました

2年の分割払いが終了したため、何となくiPhone5に変えようと思っていましたが、冷静に考えると、今のiPhone4で困っているわけではありません。iPhone5では画面が大きくなりますが、いまのiPhone4が小さくて困っているわけでもありません。また、WiFiしか使わない私達にとっては、高速通信のLTEは使う予定がありません。iPhone4Sに機種変更するのでも十分のような気がします。では、iPhone4とiPhone5のスペックを比較してみます。

iPhone5
最低料金:3,825円
iPhone4S
最低料金:2,804円
iPhone4
最低料金:2,804円
外形 高さ:123.8 mm
幅:58.6 mm
厚さ:7.6 mm
高さ:115.2 mm
幅:58.6 mm
厚さ:9.3 mm
高さ:115.2 mm
幅:58.6 mm
厚さ:9.3 mm
重量 重量:112 g 重量:140 g 重量:137 g
CPU A6チップ(iPhone4の4倍) A5チップ(iPhone4の2倍) A4チップ(x1)
ディスプレイ 4インチ(対角)Retinaディスプレイ
1,136 × 640ピクセル解像度
326 ppi
3.5インチ(対角)Retinaディスプレイ
960 × 640ピクセル解像度
326 ppi
3.5インチ(対角)Retinaディスプレイ
960 × 640ピクセル解像度
326 ppi
通信方式 LTE/3G 3G 3G
WiFi Wi-Fi (802.11a/ b/g/n、802.11nは2.4GHz /5GHz) Wi-Fi (802.11a/ b/g/n、802.11nは2.4GHz /5GHz) Wi-Fi (802.11a/ b/g/n、802.11nは2.4GHz /5GHz)
SIMカード
Nano-SIM
Micro-SIM Micro-SIM
音声機能 Siri Siri -
カメラ画素数 8メガピクセル 8メガピクセル 5メガピクセル
カメラ機能 顔検出、パノラマ 顔検出、パノラマ
ビデオ 1080p HDビデオ撮影 1080p HDビデオ撮影 720p HDビデオ撮影
ケーブル Lightning 30ピン 30ピン
バッテリー 通話時間:
3Gで最大8時間

インターネット利用:
LTEで最大8時間
3Gで最大8時間
Wi-Fiで最大10時間

連続待受時間:
最大225時間
通話時間:
3Gで最大8時間

インターネット利用:
-
3Gで最大6時間
Wi-Fiで最大9時間

連続待受時間:
最大200時間
通話時間:
3Gで最大7時間

インターネット利用:
-
3Gで最大6時間
Wi-Fiで最大10時間

連続待受時間:
最大300時間

↓ iPhone5対応アクセサリーを探してみよう! ↓


iPhone5対応ケースを探してみよう(楽天)
iPhone5対応ケースを探してみよう(アマゾン)


iPhone5対応アクセサリを探してみよう(楽天)
iPhone5対応アクセサリを探してみよう(アマゾン)



ところで、iPhone5を最低料金で使うための条件を確認

ここまでの最低料金を保つ話は、パケット通信を使わず、WiFiのみで通信を行うことが前提です。最低料金で使うための使い方、条件をまとめておきます。

キャリアはSoftBakだけ、加入するパケットのコースは↓

これは言うまでもなく、iPhone5なら上記のようにSOFTBANKの「パケットし放題 for 4G LTE」に限られます。モバイル通信を使わずWiFiだけを使用して、毎月2,100円です。

「モバイルデータ通信」をOFFにする

iPhoneのネットワークの設定に、「モバイルデータ通信」があります。これをオフにしておけば、絶対にパケットで通信することはありません。これは常時オフにしておく必要があります。

「モバイルデータ通信」ON: SMS / MMS / インターネット / 通話 全てどこでも自由に使えます。ただし、インターネットのページを4,5ページ開くだけで最低料金のパケットは使い切ってしまいますので、数日で、確実に上限金額に達します。

「モバイルデータ通信」OFF: SMS / 通話 のみ使えます。インターネット通信は、無線LAN(WiFi)がある場所でのみ使用できます。この状態で使用すれば、確実に最低料金で使えます。MMSは、無線LAN(WiFi)では使えません。

モバイルデータ通信は必ずオフで使うこと!

モバイルデータ通信の設定は、「設定」→「一般」→「モバイルデータ通信」にあります。

■モバイルデータ通信 → 【オフ】にする
この設定が、パケット通信(課金)を使うメールやWEBのことです。オンにすると画面の一番上には「3G/LTE」のマークが出ます。これを切っておかないと、最低料金にはできません。これをオフにした上で、WiFiをオンにしてください。

iPhone5モバイルデータ通信

無線公衆LAN(WiFiアクセスポイント)を積極的に使う

自宅にいる間は、自宅のWiFiで通信できますので、パケット通信を行わなくても、何の不自由もありません。

ただし外出時には公衆無線LANを使用します。首都圏の鉄道には、最近になってSOFTBANKの無料WiFiである「0001softbank」や「mobilepoint」、「FON」(場所によります)が利用できます。東京メトロの地下鉄で通勤する私の場合、駅に着くたびに、WiFiスポットのお父さんログイン画面が出て、自動でWiFiが使える状態になります。停車時間は短いですが、この間にWEBページを開いたり、メールを受信したりして済ましています。

有料の公衆LANサービス(Wireless GATE、HOTSPOT)などもありますが、東京近郊なら、SOFTBANKの無料サービスの範囲で十分です。東海道新幹線でも使えます。

メールはSMSをメインで使い、インターネット・メールはWiFi環境でのみ使う

「モバイルデータ通信」OFFの状態でも、SMSは普通に使えます。友達や家族とのやり取りはSMSをメインで使い、インターネットメールはWiFi環境下でのみ使うようにします。SMSはSOFTBANK同士なら無料、他社への通信でも1通2〜3円です。

パケット通信はWiFiや公衆無線LANがなく、どうしても必要なときのみ、しかもメール受信にのみ使う

「3G/LTE」のマークが付くパケット通信で、WEBは「絶対に」使ってはいけません。ちょっとだけならいいいだろうと使ってしまうと、あっという間にパケットの下限(2100円)を超えてしまいます。パケットの利用はメールのみに限定します。

メール送受信するためには「モバイルデータ通信」をONにする必要があり、操作が面倒ですが、頻度が少なければ十分に使えます。「モバイルデータ通信」をONにする操作は、「設定」→「一般」→「ネットワーク」で行えます。すぐに接続するためには、「モバイルデータ通信」をONにした後で、「設定」の一番上にある「機内モード」を一度オフして、すぐにオンすると、基地局を探しに行き、すぐにつながります。この操作を行わないと、つながるまで少し時間がかかります。

注意点としては、2100円のパケット下限は、誤って大きな容量のメールをパケットで受信してしまった時の保険と思った方がよいと思います。2100円分は使い切ろうとは考えない方がよいと思います。私の例では、このパケ代下限をメールだけに使用していますが、月平均で、600円〜1200円程度(パケ代下限2100円の範囲内)かかっています。


メーラーとブラウザを標準アプリから交換

iPhoneの標準アプリは、メーラーが「メール」、ブラウザが「Safari」と決まっています。この2つはさすがに標準だけあって動作は安定しており、普通の使い方では問題なく使えます。
少し使い込んでくると、もっと早く操作したいとか、メールの差出人を簡単に知りたいとか、欲が出てきます。そこで、使い込んで気に入った代替えアプリを紹介します。

■ブラウザ: Dolphin Browser (無料)

グリーンのイルカアイコンが可愛いWEBブラウザです。このブラウザもスワイプ操作でブックマークを選べる点が便利で気に入っています。Android版もあり、Googleのアカウントを登録しておくとブックマークを全ての端末で共有できます。私の場合、AndroidのNexus7を使っていますが、これにも同じブラウザを入れています。完全無料アプリです。

※同じような操作感のブラウザに、ガラケーから派生した純国産の JigBrowserがあります。機能は十分でデザイン性も優れているのですが、通信状態の悪いところでは動作が不安定で、画面がしばしばロックしてしまうため諦めてしまいました。

■カレンダー: CalenGoo (有料)

このソフトは、システム手帳の代替えとして使うイメージのスケジュール、ToDo管理ソフトです。CalenGooはGoogleカレンダーと同期して使用することを前提として作られており、ほとんどのビューがGoogleカレンダーと同じイメージでできています。
私の場合、スケジュールの入力は会社のPCで、Googleカレンダーから行っており、iPhoneでは閲覧とスケジュール修正が主です。相互にいつでも同期できます。また、スケジュールの他にToDoもGoogleカレンダーと同期できます。これができるスケジュール管理アプリは数少なく、私が気に入っている点の1つです。仕事で常用しています。 「CalenGoo」使用レポートがこちらのページにあります



結局iPhone5へ機種変更してしまいました でも「それほど変わらない」 (2012/11/10)

いろいろ迷った挙句、欲しい気持ちが抑えられず、結局機種変更してしまいました。上に書いたように、「パケットし放題 for 4G LTE(2,100円〜6,510円/月)」のプランで契約しました。LTEは使う予定はないのだけれど、もっと安くならないものかと思います。
iPhoneデータ移行は、SOFTBANKの店舗でくれた移行方法のガイドのとおりに、iTunesにつないで行いました。前のiPhone4と全く同じiPhone5ができました。

さっそく、iPhone4でも使っていたTPU素材ののソフトケース(ストラップホールがある)を新調し、良い感じです。使い勝手は、iPhone4と全く変わらず、操作してからの反応が格段に早くなったので、使っていて気持ちよさを感じます。

 ■新調したTPU素材のソフトケース(PGA iPhone5対応TPUケース クリア PG-IP5TP07CL)を探してみる(楽天)
 ■新調したTPU素材のソフトケース(PGA iPhone5対応TPUケース クリア PG-IP5TP07CL)を探してみる(アマゾン)

それ以外は、本当に何も変わりません。この「何も変わらない」と言うのは本当に素晴らしいと思います。壁紙もアプリの配置も、データも、何一つ変わらず、素早くなった(若返った?)ピカピカのiPhoneに変えられますので。使い方を覚えるまで何日もかかった昔のガラケーの時代とは大違いです。

iPhone5の使用料金は、もちろん最低料金!

iPhone5の使用料金右の画面が最近6ヶ月のiPhone5使用料金です。最低料金は3,825円なのですが、機種変更時にiPhone4の下取りキャンペーンがあり、10ヶ月間毎月1000円ずつ割り引かれているため、2825円が最低料金になっています。

毎月、少しだけ電話を使っていますがそれでも、ほぼ3000円以内です。

bluetoothヘッドセット/イヤホンマイク を購入してみました

Plantronics M25余談ですが、iPhone5と社用のauケータイで共用する目的で、bluetoothイヤホンマイクを購入してみました。各社から色々なモデルが発売されていますが、「Plantronics」と言う、ヘッドセット専業のメーカーの入門機「Plantronics M25」を購入してみました。

耳につけるタイプのイヤホンマイクですが、10円玉を2個並べた程度の長さで小さいにも関わらず、驚くほどのマイク性能を持っています。下のリンクにレビューを書きましたので、参考に覗いてみてください!

携帯用イヤホンマイク、スマホ用ヘッドセット プラントロニクス M25使い方レビュー


Apple純正のLightning Cable(ライトニングケーブル)を購入

またまた余談ですが、車のシガレットソケットに付けたUSBアダプタからiPhone5を充電する目的で、USBケーブルを購入しました。iPhone4までのUSBケーブルは、ダイソーでも売っていますし、品質もソコソコなのですが、iPhone5のUSBケーブルは、巷には出回っていません。通販で中国製の粗悪品の雰囲気ムンムンのケーブルが100円とかで出回っていますが、iPhone側のプラグがきついとか、断線しているとか、充電できないとか、悪評が耐えません。

私としては、大事なiPhone5を壊したくはないので、ケーブルは純正品を購入しました。ケーブル一つをとっても、Jobsの美意識を感じる様な、美しいパッケージに美しい巻き方で入っていました。

Apple純正ですので、本体のコネクタに「カチッ」とはまる感じは、やはり本物です。

粗悪品覚悟で安価な互換ケーブルを探してみる(楽天)  (^ ^;)
Apple純正のLightning Cableを探してみる(アマゾン)

さいごに

発売直後の今(2012/9/22)は、iPhone5フィーバーが起こっていますが、半年くらい経つと、状況が落ち着いてくると思います。そのころまでには、マップのデータも改善されているかな?

Macintosh Plusの時代からAppleを使ってきた私にとっては、ポッと出の猿真似のAndroidに移る気はありません。iPhoneはJobsの美学が結集した、外観、OSともに完成された美しい、本物のスマホだと思っています。

片手で操作不能なほどバカでかい画面サイズのスマホや、ワンセグなど使いもしない機能をてんこ盛りにして「全部入り」とか言う、ポリシーのない、節操のない機能で勝負するAndroidスマホには何の魅力も感じません。いくら安く高機能でも、サムソンのスマホには魅力を感じないのです。Androidスマホが各社乱立して共食いの末に、結局無くなっていくのだと思っています。

私は元エンジニアで、特にスマホオタクではないのですが、今後もiPhoneを応援したいと思っています。

(追伸:2012/9/5) ↑の様にAppleファンを自称していますが、実は、2012/8/25にGoogle日本から発売になったAndroidタブレット、「Nexus7」を買ってしまいました。Google自身が出したAndroidリファレンス機ということですので、iPhoneやiOSとの違いを中心に、レビューして見ました。

触ってみると、新しいものを感じたり、やっぱりダサいと思ったり、それなりに楽しめると思います。