Toshi's Blog

[ブログ一覧]
 ● サムネイル一覧表示
[ホームページリンク]
 ● ホームレコーディング 楽曲集/宅録/DTM
 ● 自作ギターエフェクター/ツール/パーツ
 ● A3サイズのNゲージ箱庭鉄道模型

KiCadで設計したPCBが出来上がったので部品をハンダ付け開始

2024/06/01


KiCadで設計したPCBが出来上がったので部品をハンダ付け開始
自分でKiCadで設計し、FusionPCBで製造したプリント基板が出来上がったので、部品の実装を始めました。
両面表面実装のスルーホール基板です。
2012サイズのチップ部品を使っています。
もっと小さい部品もありますが、手ハンダするには、このサイズまでだと思います。

今回使用したHC166は、秋月にたまたまあったチップ部品のシフトレジスタです。
SSOPパッケージですので、ピン間隔が0.65mmです。
ハンダ付け不良やブリッジが起こりやすく、老眼の私にはキツかったです。

詳しくは、↓のページに解説しています。

A3サイズのNゲージ箱庭鉄道模型 Arduinoで自動運転(伊予鉄道)


多く読まれたブログ


「鉄道模型」に関連するブログ

>> 「鉄道模型」サムネイル一覧表示ページへ

アクリ屋に発注したアクリルケースに箱庭鉄道を入れました

Nゲージ レール導通を調べる 置くだけLEDテスターを自作

A3サイズの箱庭鉄道に 街灯を立ててみました

路面電車が走る様子とジオラマを中心に動画を撮って見ました

TOMIX ポイントの接触不良による切替不良対策に ラッチリレー

箱庭鉄道 自動運転シナリオをアップデート中

完成!A3サイズのNゲージ箱庭鉄道模型 Arduinoで自動運転

A3サイズの鉄道模型 色々な思い出がある桜の木

パウダーとスポンジプランツでジオラマの地面を作っています

A3サイズの鉄道模型 ドライバー基板をレイアウトの後ろに貼り付け

A3サイズの鉄道模型 自作したLED付き踏切を設置

A3サイズの鉄道模型 3灯式信号機を設置

A3サイズの鉄道模型 ジオラマ作り開始 駅舎と道路

Nゲージ Arduino自動運転システムのプリント基板を作りデバッグ中

KiCadで設計したPCBが出来上がったので部品をハンダ付け開始

Nゲージ鉄道模型 Arduino自動運転システム動作確認完了

鉄道模型 LEDで点滅する踏切を自作中

鉄道模型 自動運転用マグネットセンサーをレイアウトに埋め込み

今日も夜な夜な... 鉄道模型PWMパワーパック自作モータードライバIC

Nゲージ鉄道模型 Arduinoを使ってPWMパワーパックを作ってみました

A3サイズの鉄道模型 自動運転用 マグネットセンサー実験

A3サイズの鉄道模型Nゲージレイアウト製作開始


2024/06/01 09:12 | ブログ一覧