Toshi's Blog

[ブログ一覧]
 ● ブログトップページ
[ホームページリンク]
 ● ホームレコーディング 楽曲集/宅録/DTM
 ● 自作ギターエフェクター/ツール/パーツ
 ● A3サイズのNゲージ箱庭鉄道模型

低いオクターブ音を発生するアナログオクターバーの巧みな回路

2024/10/19


低いオクターブ音を発生するアナログオクターバーの巧みな回路
ギター用のエフェクトペダルの自作で、BOSS OC-2のMODを作ったことがあります。このオクターバーの回路は、私が今まで見たエフェクトペダルの回路の中で、最も「巧妙な」回路だと思います。

アナログオクターバーの回路図

まず、その動作原理ですが、オペアンプを使った差動増幅器の一部にFETスイッチをつけて、オペアンプの入力の極性を、FETに加える信号で反転できる様にしています。

下の図が、差動増幅器の基本回路のR4にFETスイッチを付けた回路です。上のBOSS OC-2の回路と見比べてみてください。(U1Bのオペアンプが、このブログの話題の回路。右のU1Cのオペアンプは300Hzローパスフィルタです。)

FETスイッチON/OFFにより、出力電圧は入力の「0.497倍」、「-0.57倍」に切り替わり、出力が非反転/反転に切り替わるように作られています。ギター入力信号からピークホールド回路とフリップフロップで作ったピッチ波形(信号周期の矩形波)をFETに入力すると、ギターの入力信号の1周期ごとに、FETがON/OFFし、出力の極性が逆に切り替わります。その結果、出力波長の周期が2倍になります。
低いオクターブ音を発生するアナログオクターバーの巧みな回路
下の図が、自作したオクターバーの回路の信号をオシロスコープで追ったものです。
(1:黄)ギター入力信号(400Hz)
(2:薄青)ギター入力信号からピークホールドとフリップフロップで作った1/2ピッチ波形(200Hz)
(3:紫)ギターの入力信号の1周期ごとに、極性が逆に切り替わった波形
(4:濃青)3の波形をLPFに通して整形した、1オクターブ低い出力信号(200Hz)
低いオクターブ音を発生するアナログオクターバーの巧みな回路
この回路は、フリップフロップで作った2倍の周期のパルスを直接音として出力しているわけではなく、ギターからの入力信号の極性切替に使っているだけです。そのため、シンセサイザーにあるエンベロープフォローワーのような音量をコントロールする回路は必要なく、入力信号の音量のままで、1オクターブ低い音が生成される巧みな回路です。

この回路を最初に考えた技術者は、アナログエフェクトペダルの「匠」なんだと思います。素晴らしい!脱帽です。


「エフェクトペダル」に関連するブログ

>> 「エフェクトペダル」サムネイル一覧表示ページへ

スクラッチ設計のコンプレッサー(改):パネルを貼って完成! (^o^)

スクラッチ設計のコンプレッサー(改):ケースに組み込み

スクラッチ設計のコンプレッサー(改):ケースパネルの角穴あけ (*_*;

スクラッチ設計のコンプレッサー(改):基板へ部品を実装

スクラッチ設計のコンプレッサー(改):プリント基板ができ上がった

スクラッチ設計のコンプレッサー(改):コネクタワイヤ制作

スクラッチ設計のコンプレッサー(改):プリント基板を発注

スクラッチ設計のコンプレッサー(改):OTA 13600使用 ATTACK/RELEASE 過渡特性

スクラッチ設計のコンプレッサー(改):OTA 13600使用 RATIO特性を測ってみました

スクラッチ設計のコンプレッサー(改):OTA 13600を使って作り直し

スクラッチ設計のコンプレッサー:SSM2164(VCA-IC)のVc-Gain特性

スクラッチ設計のコンプレッサー:帰還型に変えた特性と出音

コンプレッサーをスクラッチで設計してみようと思います

RIGOL DHO804 を手に入れました!使い勝手を試しています。

低いオクターブ音を発生するアナログオクターバーの巧みな回路

デジタルオシロスコープのメモリ機能を使ったSPIのデバッグ

中国のデバイス開発会社に支えられた私の趣味

RIGOLオシロスコープのプローブワイヤー(アース)を修理

うるさいデジタルオシロスコープのファンを交換:RIGOL DS4012

RIGOLの新しいオシロスコープ DHO800シリーズ、めちゃくちゃコンパクト高性能

自作エフェクター部品の購入とおおよその価格

Noiseless Delayのボックス型コンデンサ容量を設計変更

アナログオクターバーでリードを弾いたオリジナル曲

Arduinoでプリセットできるディレイ制作中

本気でやるKiCADを使ったギター用エフェクトペダルのプリント基板設計

古いエフェクターに使われている古い部品の代替部品:2SK30Y, BBD

RIGOLのデジタルオシロスコープ DS4012 を手に入れました

一般の両電源用オペアンプ(4558など)の「出力反転」と言う現象

エフェクター用面実装チップ部品の購入方法

チップ部品を使ってミニサイズのディストーションRiotクローンを自作

自作アナログオクターバーのノイズ対策

アナログオクターバーの動作原理を調査

自作アナログコーラスCE-3にRATEインジケータを追加してみました

CMOSフリップフロップを使ったアナログオクターバー自作

BOSS CE-3アナログコーラスに使われているBBD ICチップ

BOSS CE-3アナログコーラスをモディファイし自作

BOSS DM-3 のクローンを制作中

小型ハンディーオシロスコープを入手

BB-PREAMP の自作用PCBをeBayでポーランドから購入


多く読まれたブログ



2024/10/19 21:10 | ブログ一覧