[ホームページリンク]
● ホームレコーディング 楽曲集/宅録/DTM
● 自作ギターエフェクター/ツール選び/パーツ購入

Native Instrumentsのセールでピアノ音源「Grandeur」を購入

Native Instrumentsのセールでピアノ音源「Grandeur」を購入
年末セールで、Native Instrumentsがピアノ音源「Grandeur」を半額で売っていたので購入してみました。StudioOneに付属のピアノ音源をずっと使っていましたが、オケによく馴染むし特に不満があるわけではないのですが、ちょっと違った音色を期待して購入してみました。

本当は、Brian Culbertsonがデモ作りに使っているKeyscapeが欲しかったのですが、5万円近くで高価なため、手の出しやすいコレ(¥7,100)にしました。

オリジナル曲「Mico's Dance」のピアノを、StudioOneに付属のものからGrandeurに差し替えてみました。StudioOneに付属の音源は、本物のピアノというよりは、どちらかと言うとサンプリング臭い人工的なピアノ音がしますが、オケに混ざると抜けて聞こえるため扱いやすいのですが、Grandeurはプリセットそのままだと、オケに埋もれてしまい、音量を上げると不自然になり、最初は扱いが難しいと感じました。

アタックやエアー感などパラメーターが豊富なので、これをいじって、まず、小さいスタジオで録ったようなデッドでブライトな音色に変えてからオケに混ぜてみましたが、StudioOneに付属のものに比べると、アコースティック感が増して、より本物っぽく聞こえるようになりました。

ただ、バンドのオケに交じると、若干違和感があり、今後調整して、ベストな音色を探りたいと思います。

オリジナル曲「Mico's Dance」(Studio One 内蔵音源)

オリジナル曲「Mico's Dance」(NI Grandeur)

【2023/12/19 追記】

いろいろ試してみましたが、「Grandeur」ソロで弾くときはいい音がする気もしますが、オケに混ぜてメロディーに使うと、奥に引っ込み抜けない音になります。結構使うのが難しく、「Mico Dance」は、結局Studio One内臓のPiano Fullに戻しました。

Studio One内臓のPiano Fullは、強め(ベロシティー90以上)で弾くと、音がシャープになり、弦の音が抜けて聞こえます。ソロで聴くと、機械的、人工的な音なのですが、オケに混ぜるには使いやすいことがわかりました。

その他「Beyond The Sky」という曲でも「Grandeur」を試してみましたが、結局Studio One内臓のPiano Fullの方が粒立ちと音抜けがよい結果になってしまいました。私が作っているような曲には向かないみたいです。

2023/12/12 21:10 | 固定リンク | オリジナル曲