● ブログトップページ
[ホームページリンク]
● ホームレコーディング 楽曲集/宅録/DTM
● 自作ギターエフェクター/ツール/パーツ
● A3サイズのNゲージ箱庭鉄道模型
[イチオシ記事]
★ 男性ボーカルをソフトに歌わせてみた。本当に歌っているみたい!
オリジナル楽曲「My Favorite CP-80」、CP-80のソフトウエア音源を使って作りました
2025/03/11


「オリジナル曲」に関連するブログ
●初めて作った歌モノ「ふわりゆらり」がSpotify、Amazon、Apple他多数の音楽サイトに配信されました!
●自作曲「ふわりゆらり」 Synthesizer V Studio男性ボーカルが歌ってます
●Smooth Jazzの新曲を制作中です(仮題:Practical Life)
●オリジナル楽曲「My Favorite CP-80」、CP-80のソフトウエア音源を使って作りました
●自作コンプレッサーでオリジナル曲「TimeLimit」のBass録りをしました
●70、80年代歌謡曲とレコーディング方法が自分のベースになっている
●新曲をリリースします!「Balloon Adventure」
●もう1つ新曲のベースリズムを作りました。「Riff Guitar」(仮題)
●新曲「My First Funk」をリリースしました!!!
●Funkyをテーマにした新曲のタイトルを決めました「My First Funk」
●またまたBCに触発されて Funkyな曲を作ろうと模索しはじめました
●Jazzyな新曲タイトルを勢いで「Blue Night Glass」に決定
●Jazzyな新曲・・2コーラス目をギターに差し替えてみました
●Jazzyな新曲 模索中... ミュートしたフレットレスでウッドベース風にしてみた
●朝から「Good Mood」にテナーサックスを入れて遊んでいます
●新曲「Snow in Silence」をリリースしました。フレットレスベースに挑戦しています。
●今月3曲目のタイトルを「Snow in Silence」に決定
●新曲リリースしました タイトルは「Flowery Walk」
●新曲「Time Limit」制作進行中.. メロディーを決定
●新曲作ろうと思います。タイトルは「Time Limit」で。
●10/31はハロウィン! 上機嫌(Goog Mood)で盛り上がろう
●「Morning Glory」オーソドックスな編成に戻しました
●「Morning Glory」エレクトロのリズムをつけてみました
●この夏にきれいに咲いたアサガオの曲を作ろうと思います「Morning Glory」
●自分のファーストアルバム「FROM SCRATCH」を作ってみました
●新曲制作中... 2コーラス目をギターに置き換えで3声ハモリ
●新曲作成開始 今回はFunky & Jazzyな曲を目指してます
●「Towards Tomorrow」のパーカッションを整頓
●新曲完成しました 初めての3拍子の曲「Merry Waltz」です
●小手先でない思い出のオリジナル曲「Midnight Rain」
●今日は朝から「Good Mood」の仕上げにかかっています